8月8日(火) 水泳部 東海中学校水泳大会
- 2017/08/09 16:10
- カテゴリー:部活動
浜松市の浜松市総合水泳場で東海中学校水泳大会が行われました。正和中学校からは、三戸君が400m個人メドレーに出場しました。試合の様子を服部先生が写真に撮って来てくれました。入賞はなりませんでしたが、出場しただけでも大したものです。お疲れ様でした。
カテゴリー「部活動」の検索結果は以下のとおりです。
浜松市の浜松市総合水泳場で東海中学校水泳大会が行われました。正和中学校からは、三戸君が400m個人メドレーに出場しました。試合の様子を服部先生が写真に撮って来てくれました。入賞はなりませんでしたが、出場しただけでも大したものです。お疲れ様でした。
浜松市の浜北体育館で東海中学校剣道大会が行われました。個人戦、藤岡さんが31日に行われた三重県大会で準優勝をし、この大会に出場しました。試合の様子を森先生が写真に撮って来てくれました。惜しくも2回戦、延長の末敗れたというお話でした。19日から行われる全国大会もがんばって欲しいと思います。
昨日と今日、四日市の緑地体育館で三重県中学校卓球大会が行われました。昨日の団体戦、4チームでの予選リーグ戦で2位までに入れば決勝トーナメント進出でしたが、惜しくも3位でした。今日の個人戦。正和中学校からは、増田君と多田君が出場しました。増田君は1回戦、志摩の大王中学校と対戦しました。下回転サーブから主導権と取っていました。また、相手サーブのときは積極的に2球目、4球目攻撃を仕掛けていました。2回戦から登場の多田君は、南牟婁の御浜中学校と対戦しました。多田君のツッツキに相手は困っているようでした。試合を通して自分のリズムで試合をしていました。それぞれ次の2回戦、3回戦で敗れてしまいましたが、県大会で1勝はすごいことです。お疲れ様でした。
昨日、今日と三重県中学校剣道大会が伊賀市のゆめドームうえので行われました。昨日の個人戦、藤岡さんが準優勝でした。「祝 全国大会出場」「祝 東海大会出場」。東海大会は8月8日から静岡県浜松市の浜北総合体育館で、全国大会は8月18日から佐賀市の佐賀県総合体育館で行われます。今日の団体戦、男子が登場しました。目標は1回戦突破。その1回戦、伊勢の御薗中学校と対戦しました。いい試合でした。1勝1敗で大将戦になりました。それまでに取った本数により引き分けても正和中学校の勝利でしたが、大将の郡君は果敢に攻めました。結果、郡君も引き分けて1勝1敗、取った本数3-2で正和中学校が勝ちました。2回戦は名張の桔梗が丘中学校に1勝4敗で敗れましたが、目標達成です。剣道部は少ない人数でしたがよくがんばりました。3年生の皆さん、お疲れ様でした。
津市の総合文化センター大ホールで、三重県吹奏楽コンクール中学校B編成の部が行われました。この春卒業をした先輩が、応援に来てくれていました。正和中学校吹奏楽部は、ここまで集中することが当たり前のような練習を重ねてきました。25番目に登場し、「火の伝説」を演奏しました。重厚な曲でした。演奏がうまいのでより重く深く感じます。結果、「祝 東海大会出場」。おめでとうございます。東海大会は、8月26日に岐阜県羽島市で行われます。これで大きな目標をもって夏休みを過ごすことができます。