桑員地区中体連総合体育大会
- 2018/08/02 11:10
- カテゴリー:部活動
非常に暑い中、日頃の練習の成果を発揮できたかと思います
三年生にとっては最後の大会、悔いのない大会に
成長できた三年間になったことと思います
カテゴリー「部活動」の検索結果は以下のとおりです。
非常に暑い中、日頃の練習の成果を発揮できたかと思います
三年生にとっては最後の大会、悔いのない大会に
成長できた三年間になったことと思います
午後1時30分より、NTN市民ホールで第20回記念定期演奏会が開催されました。たくさんの皆様にご来場いただきました。「マーチ正和」に始まり、アンコール曲を含め全13曲を演奏しました。「マーチ正和」は、校歌がアレンジされたもので今回初めてのお披露目です。途中、2017年の流行の曲に合わせた振り付けがあったり、楽しい演奏会でした。演奏については、さすが正和中学校と思わせてくれる迫力がありました。ご協力いただいたOB・OGの皆さん、この春卒業をした3年生の皆さん、ありがとうございました。吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。
美術部の人たちが北門の花壇に飾る「Welcome 正和」ボードを作ってくれました。今日、そのお披露目をしました。美術部の皆さん、ありがとうございました。
女子と同じく、四日市の緑地体育館で北勢地区中学校卓球大会が行われました。AチームとBチームが出場しました。声を出してがんばっていました。ドライブやスマッシュをたくさん決めていました。両チームとも決勝トーナメントに進みました。結果、Aチームが3位、Bチームが準優勝でした。桑員優勝チームにとっては、悔しい結果かもしれませんが、両チームともベスト4はすごいことです。
四日市の緑地体育館で北勢地区中学校卓球大会が行われました。すべて団体戦の大会でAチームとBチームが出場しました。がんばっていました。残念ながら両チームとも、決勝トーナメントに進めませんでしたが、攻気があり、こちらから仕掛ける場面がたくさんありました。秋に比べ、ずいぶん上手くなっていました。